近所にある森林公園の池で、
カルガモの子が生まれたと聞き行ってみました。
新緑の森林公園は気持ちが良いですね。
この奥に湧き水を貯めた池があります。
いました!
10日に生まれたそうですが、
もうヒヨコより大きくなっています。
お母さんと一緒に隣の池まで大移動。
ピヨピヨ。
こうやって見ると保護色なのが良く分かります。
隣の池にダイブ!
お母さんは子供達を見張りながら、
水浴びをして羽根のお手入れ。
疲れた子供達は池のほとりで休憩。
水面に綺麗に写っています。
デジカメで動画も撮ってみました。
いやぁ雛は可愛いですね。
写真を撮りながら小1時間見てしまいました。
初めての「撮り鳥」でしたが、
雛はじっとしていないので撮るのが難しい。
毎年この公園ではカルガモの子が生まれるそうですが、
猫やカラスに襲われてしまい、
大人まで育つのは1~2匹だそうです。
この雛達には無事に育って欲しいものです。
.