Quantcast
Channel: カメラ修理屋の気まぐれ雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 955

ス-パ-アンギュロンの憂鬱

$
0
0





先日、スーパーアンギュロン21mm/f3.4の
オーバーホールをしたのですが、
「ヘリコイドのフィーリングが悪い」と言われ、
また修理に戻ってきてしまいました。


じつはスーパーアンギュロンのヘリコイドは、
非常に細くて浅い溝が切ってあります。
超広角レンズは繰り出し量が小さいので、
少しでもガタがあるとピントが大きくズレるからです。


イメージ 1



非常に細かくて浅い溝に埃やゴミが付くと、
普通のレンズ以上にフィーリングに影響が出やすいのです。
またヘリコイドのグリスに付いた埃は、
ピントリングを回す度に隅に追いやられて行くので、
回し始めや回し切ったところのフィーリングが悪くなりがちです。


納品前かお店で小さなゴミか埃が挟まってしまったのでしょう。
仕方が無いのでまた分解してグリスを落とし、
綺麗にしてからグリスを入れて組み直しました。

イメージ 2



細かなピッチのヘリコイドは鏡筒内側に露出しているので、
気を付けないと埃が付きやすいので注意が必要です。
繰り出したまま逆さにして長く置いたり、
リアキャップの中に埃を溜めないようにしましょう。




.




Viewing all articles
Browse latest Browse all 955

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>